my opinion is my own

Pelican on Github Pages構築後のカスタマイズについて

はじめに


Pelican導入後にこの5つをやったので備忘のためにも整理する

  1. pelican-bootstrap3の設定

  2. Google Analyticsの導入

  3. サイトのfaviconを設定

  4. pelicanconf.pyのカスタマイズ

  5. 検索エンジン対策

1. pelican-bootstrap3を設定する


pelican-bootstrap3はこういうデザインのテーマ。

pelicanのオフィシャルのthemesを全てcloneする

git clone --recursive https://github.com/getpelican/pelican-themes ~/pelican-themes

pelicanconf.pyのTHEME変数を修正する。

THEME = 'pelican-themes\\pelican-bootstrap3'

pelican-bootstrap3の場合は下記設定も必須。他のthemeの場合は不要だった。

JINJA_ENVIRONMENT = {
    'extensions': ['jinja2.ext.i18n'],
}

2.Google Analyticsの導入


Goole Analytics側の設定方法自体はググればたくさんあると思うので割愛。

PelicanのGoole Analyticsの導入は非常に簡単。公開用の設定ファイルであるpublishconf.pyにGoogle Analytics用の変数があるためにそこに「UA-XXXXXX」を設定すれば完了。

GOOGLE_ANALYTICS = "UA-********-*"
GOOGLE_ANALYTICS_SITEID = "auto"

3.faviconの設定


pelican-bootstrap3を使っている場合は、事前にfaviconとするicoファイルを配置した上で設定ファイル(pelicanconf.py)に下記のように設定するだけで良い。

# for favicon setting
FAVICON = 'images/favicon.ico'

themeに依存していることが多いと思うので、上記以外の場合はこの辺の記事が参考になると思われる。

Tips n Tricks · getpelican/pelican Wiki https://github.com/getpelican/pelican/wiki/Tips-n-Tricks

[Python]Pelicanで作ったサイトにfaviconを設定する - dackdive’s blog https://dackdive.hateblo.jp/entry/2016/01/12/101200

4.pelicanconf.pyのカスタマイズ


pelican-bootstrap3向けのカスタマイズ

pelican-bootstrap3のthemesに依存するのでこのテーマ以外は動作しないはず。

参考URL→ https://github.com/getpelican/pelican-themes/tree/master/pelican-bootstrap3

# customize for pelican-bootstrap3 2019.11.17
# 記事にカテゴリを追加するか
SHOW_ARTICLE_CATEGORY=True

# breadcrumbs パンくずリストを表示するかどうか
DISPLAY_BREADCRUMBS=True
DISPLAY_CATEGORY_IN_BREADCRUMBS=True

# 記事一覧に Date や Category、 Tagsを表示させるかどうか
DISPLAY_ARTICLE_INFO_ON_INDEX=True

# バナー画像に関するカスタマイズ
#BANNER = 'images/banner.jpg'
#BANNER_ALL_PAGES = True

# カテゴリ
DISPLAY_CATEGORIES_ON_SIDEBAR=True

# タグ
DISPLAY_TAGS_ON_SIDEBAR=True

# 最近の投稿の表示(デフォルト5つの記事を表示)
DISPLAY_RECENT_POSTS_ON_SIDEBAR=True

その他全体の設定変更

#cjk_spacing:Markdown ドキュメント中の中国語/日本語/韓国語と英単語との間にスペースを挿入
#markdown_cjk_spacing/README-ja.md at master · EloiseSeverin/markdown_cjk_spacing https://github.com/EloiseSeverin/markdown_cjk_spacing/blob/master/README-ja.md
MARKDOWN = {
    'extension_configs': {
        'markdown.extensions.codehilite': {'css_class': 'highlight'},
        'markdown.extensions.extra': {},
        'markdown.extensions.meta': {},
        'markdown.extensions.nl2br': {},        
        'markdown_cjk_spacing.cjk_spacing': {},
    },
    'output_format': 'html5',
}

# add for date format 2019.11.17
DATE_FORMATS = {
    'en': '%a, %d %b %Y',
    'ja': '%Y-%m-%d(%a)',
}

DEFAULT_LANG = 'Ja'

# Feed generation is usually not desired when developing
FEED_ALL_ATOM = None
CATEGORY_FEED_ATOM = None
TRANSLATION_FEED_ATOM = None
AUTHOR_FEED_ATOM = None
AUTHOR_FEED_RSS = None

DEFAULT_PAGINATION = 5

# Uncomment following line if you want document-relative URLs when developing
#RELATIVE_URLS = True

5.検索エンジン対策


はてなブログと違ってGithub PagesはCEOは期待できないので 自分の公開したいURLないしはドメインをエンジン側に申請する。GoogleとBingに今回作ったURLを登録する。こちらのURLから出来る。

---

関連しているかもしれない記事


#Blog #Pelican