GCP Associate Cloud Engineer 合格体験記
育休中で家事や育児とまとまった時間が取りにくい状況だが、何かしらの勉強をしておかないと気持ち的にも育休から復帰しにくいと考えて、隙間時間を見つけてGCPの勉強してみた。モチベーションはGCP Professional Data Engineerを取るための前準備。
試験概要
Associate Cloud Engineer 認定資格 | Google Cloud https://cloud.google.com/certification/cloud-engineer
試験ガイド
Associate Cloud Engineer 認定資格 認定試験ガイド | Google Cloud https://cloud.google.com/certification/guides/cloud-engineer
受験者のクラウド/GCP知識
- AWS12冠
- AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals
- GCPはGCEのAlways Freeに惹かれてWordpressをデプロイして放置した経験あり
- BigQueryとCloud Spannerはセミナー資料を読んで勉強してたりしました
勉強時間
約2週間
勉強ステップ
Coursera や Qwiklabsは流し気味にやりました。
- 書籍「GCPの教科書」を読む
- 書籍「Google Cloud Platform エンタープライズ設計ガイド」を読む
- Associate Cloud Engineer 模擬試験をやってみる
- Qwiklabs のクエスト
- Coursera
- Udemyの問題集をやってみる
- GCP Associate Cloud Engineer チートシート から関連する公式マニュアルを確認する
- [Master] GCP Getting Started JP
- GCPUG公開資料
- GCPのチュートリアル
- Cloud OnAirでメインサービスのセッション資料を読む
感想
- プロジェクト間のリソースの移動とかデータの移動方法、そのときの権限等はあまり勉強していなかったので焦った。模擬試験と問題傾向が違うな、と感じた
- ただの知識一辺倒の試験ではなく、実際の業務でも聞かれそうなことを試験でも聞いてきているなって感じた
- AWSとの設計思想の違いやサービスラインナップの違い等が勉強してて面白かった
- 次はGCP Professional Data Engineerを予定
関連しているかもしれない記事
- GCP Associate Cloud Engineer 認定試験ガイド - クラウド ソリューションの計画と構成
- GCP Associate Cloud Engineer 認定試験ガイド - クラウド ソリューション環境の設定
- GCPのAssociate Cloud Engineer取得に向けた勉強方法
- GCP BigQueryの基礎をざっくり理解する